GPT に集計用のスクリプトを作らせつつ投げつつ適当に集計。間違ってる部分があるかもしれません。
なんかあったら Twitter(現 X) まで。
結論
東方原曲とにじさんじの配信を流しながら農作業をしよう
ABC389-Fで(遅延)セグメント木上の二分探索が使える問題が出た。
問題
結果的にACできたもののアホみたいな先入観込みで手こずってしまったのでメモに残しておく。
入青しました
1/6 のコンテストにて、2019 年から実に 4 年半以上の月日をかけて入青しました。

うぇーい
基本 木の剣 炎の剣 灼炎フレイムウィップ 灼炎 序盤 1 ターン目 以下のアイテムを買う。
セール品 (石がある場合) 石入り袋 砥石 石 フレイム 2 ターン目 セール品 3 ターン目 ユニークによって方針を変える
ダブルレインボー イッツ・スライムタイム!
太陽鎧ヒートを稼ぐということはスライムが起動するということなので悪くはない 庇護
氷ビルドにして雑に 氷盾 + 氷鎧*2 と置くだけでも割と強い 炎剣進行で拾った剣は灼炎にするとヒートの供給源になるため悪くない 大抵の炎構成では太陽の鎧を 1 個だけ配置することが多いので合わない印象 メモ 以前はハヤブサも検討していたが、グローブがレアな点と
7 ラウンド目前後でノコ刃の剣が出て砥石がある
黒曜カタナ 5 ターン目に鞭
灼炎フレイムウィップ